食費 食費が予算大幅Over(6月) 食費は予算オーバー今月は食費が予算大幅オーバー。食費の月の予算今月の支出3月までは予算45000円でしたが、物価高騰(というよりはインフレ率に比例しての上昇でしょうか)に伴い、ちょっと厳しくなってきたので5000円予算を上げました。がしかし... 2024.06.30 食費
光熱費 水道光熱費 6月 6月の水道光熱費 三人家族今月の水道光熱費が出揃いました。今月はNHK受信料の引き落としがないのでその分(約4000円)は低くなっております。我が家のスプシの家計簿です・・・。今月は医療費と食費がかなりマズい・・・のは横におき。本日は光熱費... 2024.06.29 光熱費
NISA インデックス株最高値更新に思う オルカン、S&P500 止まらぬ高値更新Xのトレンドに「オルカン」と「S&P500」の文字が。時期柄、配当利回りや株価のニュースが多い1日でしたが、とりわけNISAのS&P500とオルカンは最高値を更新したということでXではなかなかのお祭り... 2024.06.28 NISA
税金 ふるさと納税、ポイント付与廃止 今までがお得すぎたのかもね総務省がふるさと納税のポータルサイトにおけるポイント付与を2025年10月以降、禁止するとの方針を発表しました。わたしはふるさと納税は楽天を利用しているのですが、(2000円の手数料が差し引かれるにせよ)まるっと寄... 2024.06.27 税金
年金 またひとつ老後に近づく 誕生日とねんきん定期便先日誕生日を迎え、またひとつ歳をとってしまいました〜。家族で誕生日ディナーに行ってきました🎵毎年届くねんきん定期便も今月受領。年金受取額は昨年より「年額4万円」増えていました。月3000円ちょっと増えましたね^^SNS... 2024.06.25 年金
日々の暮らし 運転免許証の更新2024 今年から完全予約制に日曜日。運転免許の更新手続きに行って参りました。優良ドライバー講習なので5年ぶりに更新手続きハガキを誕生日の1ヶ月前に受領。今年から、運転免許の更新手続きは完全予約制となっております。スマホでQRコードを読み込み、予約ペ... 2024.06.24 日々の暮らし
ご飯 米粉パンを焼く ゆるグルテンフリー便秘、膨満感、肌にぶつぶつが出来る・・・。若い頃からずっとこの症状に悩まされてきました。洗顔や美容液、便秘薬、漢方、色々試してはみているものの、なかなか改善はしません。ただ、最近、「小麦粉を控えた(辞めた)ら、身体の調子が... 2024.06.23 ご飯
日々の暮らし やっぱり、職場が合わない。 今の職場を辞めたい本日はとても情けない私の弱音です。すみません。実は5月から(同じ会社内なのですが)派遣先が変わり、前任者から引き継ぎを受けています。三年間お世話になった前職場の業務内容とは変わり(データ系→庶務系)派遣元からの紹介であっさ... 2024.06.22 日々の暮らし
中1学習 期末考査終了!反省と夏に向けて 期末考査が終了!今週は娘の中学校の期末考査でした。英語、数学、理科、社会、国語の5教科に関しては学校で配布されるワークを中心に日々少しずつ学習を重ねていたので、事前の詰め込みなどは実施せず。大変だったのは 技術・家庭、保健体育、音楽、美術、... 2024.06.21 中1学習
日々の暮らし 財布の買い替え(セリアで購入) お気に入りの財布がボロボロに愛用していたSYRINXの財布が結構な廃れ具合になっており買い替えを検討。薄くてミニマルでカッコよくてとても気に入っていました!小銭は20枚くらいしか入らないのですが、ほぼキャッシュレス決済の現在、このくらいの容... 2024.06.19 日々の暮らし