2024-12

光熱費

12月の電気料金など

エアコンつけっぱなしの電気料金値上げラッシュの昨今の状況。何をするにも増税、値上げの煽りを受けてお財布に厳しい状況です。そんな中での12月の電気料金。やはり金額増してます。いや、エアコンつけっぱなしなので仕方がない。(インコのため)利用して...
日々の暮らし

年の瀬です

実家に帰省中クリスマス、仕事納めとバタバタしておりましたが、今は私の実家に娘と帰省中です。クリスマスは自宅でケーキを作り、タルトとチキンを焼くというオーソドックススタイルで過ごしました。クリスマス当日(25日)にJALで実家に移動したのです...
日々の暮らし

ドラマ最終回ラッシュ週

光る君へ普段はテレビドラマを視聴しないので、リアルタイムクールが過ぎ、話題になったドラマや映画などをTVerやほかのサブスクで視聴するスタイルの我が家です。ですが、大河ドラマは日曜日放映なこともあり私が淡々と視聴していました。吉高由里子さん...
中1学習

英語学習の適齢期

娘の英単語学習娘の通う中学校の二学期末試験は11月中旬と時期が早かったため、その後は英検などの検定学習に打ち込める絶好の期間となりました。ということで英検3級の単語、熟語と問題集のダブルヘッダーで進めています。英検3級というと大体、現在の中...
サブスク代

サブスク解約!

WOWOWオンデマンド解約「ゴールデンカムイ 北海道刺青囚人争奪戦」を視聴するために10月に加入したWOWOWオンデマンドを本日解約しました。元々は子供とアニメを視聴していたのですが、実写版映画を観て再現度の高さに感動し、そのままドラマを視...
ご飯

家族忘年会

土曜日は学校活動だんだんと冬らしい気候になってきましたね。天候の良い日も日陰はとても寒い。買い物時に自転車を漕ぐ時はネックウォーマーとハンドウォーマーは必携です。週末は朝7時半からPTAの郊外活動で外で作業をしました。寒かったけれど忙しく、...
スキルアップ

12月 やるべきことをきっちりと!

師走、仕事は結構忙しい。更新が空いてしまいました。12月に入り、仕事がバタついています。私の業務は主にデータ抽出加工業務ですが、ここ最近はOfficeのPA(PowerAutomate)設計もセットですることが多くなり、一気に業務量が増えて...
NISA

12月NISA口座状況

12月NISA口座状況日銀の利上げ観測からやや円高、米国株もやや売り傾向。特に可も不可もなく。つみたて枠はeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)、成長投資枠はSCHDで続けております。NISAに関してはこれ以上特に手を施すことはあ...