食費 増える食費予算 値上げの波には逆らえない1月のスプシ家計簿の食費が予算1万円オーバーとなりました。なりましたけど、個人的には一人あたり2万円強。このインフレ価格の中で十分やってる、やってるよ大丈夫。と自分を鼓舞しています。いやね、オリーブオイル一本2000... 2025.02.03 食費
光熱費 1月の電気料金とソーダストリームを辞めた話 1月電気料金(12/23〜1/22)冬の主な電気消耗家電、アイテムは以下の通りです。エアコン(24度設定一日中つけっぱなし)オイルヒーター(寝室が寒い時用)電気毛布3枚(各自)小鳥たちの電気ヒーター(100W)加湿器市場連動型の電気ゆえ(マ... 2025.01.28 光熱費
家計管理 三年間、ゼロから増えた資産 S&P最高値更新と我が家の蓄えと下がる下がるとここ数ヶ月言われ続けているS&Pがまたも最高値更新。同年代と比べると僅かな資金で運用している我がNISA口座も週の初めと終わりで利益が10万円ほど動いています。トランプ大統領就任からの金利や原油... 2025.01.24 家計管理
通信費 モバイル&光回線の更新時期になりました SoftBank光、2月で契約終了2年前、冷蔵庫の8万円値引きにつられてヨドバシカメラで契約したYモバイル。私と娘のスマホ2台、SoftBank光回線とのセット割で込み込み7000円弱で利用しております。これが2月で契約終了。2月から3月の... 2025.01.11 通信費
読書 体に悪いものは美味しい。 【読書】世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事年初、二冊目の読書は健康編。コロナ中にこの書籍の影響で「白い炭水化物は摂取しない!」的なムーブメントを目にしていたので、白飯大好き派の私はちょっと敬遠しておりました(笑)。言っていることは... 2025.01.09 読書食費
光熱費 12月の電気料金など エアコンつけっぱなしの電気料金値上げラッシュの昨今の状況。何をするにも増税、値上げの煽りを受けてお財布に厳しい状況です。そんな中での12月の電気料金。やはり金額増してます。いや、エアコンつけっぱなしなので仕方がない。(インコのため)利用して... 2024.12.29 光熱費
サブスク代 サブスク解約! WOWOWオンデマンド解約「ゴールデンカムイ 北海道刺青囚人争奪戦」を視聴するために10月に加入したWOWOWオンデマンドを本日解約しました。元々は子供とアニメを視聴していたのですが、実写版映画を観て再現度の高さに感動し、そのままドラマを視... 2024.12.10 サブスク代
通信費 乗り換え先を検討①光回線 現在の光回線とモバイル回線SoftBank光回線とYmobile回線を利用して1年と7ヶ月が経ちました。それまではAU光andUQモバイルの組み合わせだったのですが、1年7ヶ月前に冷蔵庫の買い替えの際に、ヨドバシカメラの店員さんに「乗り換え... 2024.11.28 通信費
家計管理 口座の不正利用、どう防ぐ? イオンカードの不正利用問題SNS上で「イオンカードで不正利用があったのでカードを止めたのに不正が続いている!」「返金には半年かかる!」「(イオンカード)コールセンター繋がらない!」とイオンカードの不正利用についての阿鼻叫喚がここ半年の間で増... 2024.11.26 家計管理
光熱費 カブアンド 面白そうではある。 カブアンド が話題前澤友作さんの新事業「カブアンド」が話題ですね。水(サーバー)、光回線、電気、ガス、モバイル、ふるさと納税の利用をカブアンドに乗り換えると、利用額に応じてポイント付与の代わりに未公開株を付与するサービスです。ポイントは使え... 2024.11.23 光熱費通信費