NISA 金融庁 NISA口座の利用状況発表 新NISAが始まってから3月時点の全国の口座状況先日、金融庁の特設サイトにてNISA口座の利用口座調査の結果が発表されていました。※詳しい数値はサイトにてエクセルファイルをダウンロードできます。ちなみに3月時点での全国でのNISA口座数は2... 2024.07.10 NISA
教育 新しい仕事と夏休み 8月から新しい職場5月に配属になり、人間関係に悩んだ末、結局3ヶ月で今の職場を変えることになりました。ブルお恥ずかしい限りです・・・もう少し我慢して続けるか悩んだのですが、合わないのであれば早く切り上げたほうが傷も浅く、何より職場への迷惑も... 2024.07.10 教育
食費 給付金と食費の見直しと 給付金のお知らせがきました🎵連日35度越えの猛暑で体調管理が厳しくなってきました!毎日水泳授業が続く中1娘が風邪気味になり、調子の悪い7月初旬です。夏は小魚の南蛮漬けが美味しい🎵体調不良や酷暑、物価高でうんざりしている中、区から「定額減税補... 2024.07.09 食費
中1学習 中1娘の夏のスケジュール 娘の夏のヘアケア中1娘の水泳授業が始まりました。私と同じで癖毛の娘、午前中に水泳があった日は頭が爆発しています。私もかけておりますが、本日、「縮毛矯正」デビューします🎵ブル年に2回、かけておくと朝のお手入れがとっても楽なんですよね。娘の美容... 2024.07.06 中1学習
NISA NISA7月状況と家計改善のインパクト NISA_202407今月の楽天証券口座ちなみに先月はこちら。家計改善をはかり、NISA投資金額を10万円から15万円に引き上げたのですが、それにしてもな利益率。今年は堅調ですね・・・。あまり無理な増資はせず(というより出来ないですけれど)... 2024.07.05 NISA
日々の暮らし 7月こそ大掃除と捨て活を。 夏こそ大掃除と捨て活!梅雨明け宣言はまだのようですが、晴天続きになりました。本日は、シーツと枕カバーを洗い、乾燥機はかけずにベランダ干し。2時間でアイロンをかけたようにピシッと乾きました。夏ならでは!です。気持ちが良い。夏は物を捨てたり、大... 2024.07.04 日々の暮らし
日々の暮らし 今情報漏洩が多発!うちは大丈夫なのか KUMON サイトのランサム攻撃Gメールの受信ボックスに「お詫びとご報告」の件名が。娘が昔入会していた公文のサイト、実はまだ登録していたままだったんだなと気がつきました。(そこじゃない)公文のサイトの委託会社がランサムウェアの攻撃を受け、オ... 2024.07.03 日々の暮らし
日々の暮らし 7月に夏休みを取る 7月、新しい環境に動く7月になりました。もうエアコンはつけっぱなし。電気料金が怖い季節になりましたが、この季節は仕方がない。脱水症状や熱中症には気をつけて過ごしたいと思います。ブル死ぬよりマシ。家計簿をこまめにつけるようになってから「年間で... 2024.07.02 日々の暮らし