2025-05

離婚

離婚届を提出

離婚届を提出昨日無事に離婚届を提出。今週末には戸籍の反映がされ、来週は家裁で子供の転籍の手続きをします。家庭裁判所で子供の転籍の手続き申請(区役所)子供の入籍届出子供の保険証の異動(父扶養→母扶養)概ね子供関連の書類手続きが主なのですが、夫...
塾なし高校受験

学習管理(塾なし高校受験)

中間テストと学習スタンス連休明け、娘の中学校の中間テストがありました。離婚手続きのドタバタの中でも(といっても日常生活はほぼ変化はなかったのですが)、日々コツコツとワークやスタサプの学習を進めていた娘。なんと、数学が満点でした。(わーい)あ...
ご飯

別居の開放感

なければないでなんとかなる当たり前ですが、夫と別居してからは食費がかからなくなりました。米の高騰に嘆いていたわけですが、購入は2ヶ月に1回強くらいの頻度に減りあまり気にならなくなってきました。旦那からの養育費以外の収入はなくなるわけですので...
日々の暮らし

塗り替え

気になるドラマ毎週火曜日放映のNHKドラマ「しあわせは食べて寝て待て」。毎回録画を2回以上視聴している最近。病気で人生が一変してしまい、築45年の団地に移り住み、そこでの薬膳や人との出会いで主人公が少しずつ前向きに生きてゆくようになる。。。...
日々の暮らし

根無草の人でよい

平常運転GWが明けて、平常運転に戻りました。仕事の業務も滞りなく、子供の中間考査も終了。離婚の協議は公正役場からの指示日待ちの状態となっており、少し落ち着いた週末を過ごせそうです。離婚と実家の売却と、人生において割と重大なイベントが同じ月に...
NISA

キッチンとNISA口座と

キッチン実家は今月から解体作業に入るため光回線を解約済だったので、今回の帰省時はポケットWi-Fiを利用していたのですが、値段をケチったらGB数の上限が3GB /日だったようで、娘が配信音楽を聴いていたらあっという間に上限に達してしまう日々...
日々の暮らし

実家とお別れ

最後の実家への帰省娘を連れて北海道の実家へ。離陸した際は大雨でしたが、上空はうっすら日の入り後できれいな空でした。実家は売りに出してから1ヶ月以内で売れ、売却の手続き中とのことです。また、母が入居するホーム兼マンションも、内覧したその日にほ...
体のメンテナンス

筋活

ゆる筋トレ1ヶ月の成果離婚の心労で・・・ではなく、1ヶ月前から「身体鍛えよ!」となり、体重を50kg台から48kg台に少し減量しました。朝晩のスクワットと2日に一回の腹筋、ステップ台ダンベル、アルコールは1日2杯くらいの白ワイン、夜は炭水化...