春夏用ジャケット購入
一気に気候が初夏の趣に。本日トップスはHanesTシャツで過ごしております。
たまのオフィスの出勤時やPTAの委員会活動出席のときに、ちょっとオフィシャル感を出すために、UNIQLOの感動ジャケットリラックスフィットを購入しました。


当初、ネットショップでMサイズを購入しようと思っていたのですが、最寄駅の商業施設に入っているUNIQLOで着用した姿を鏡でチェックした結果、Sサイズを購入しました。夏はシルエットが細めですっきり見えた方が涼しげ。やっぱり試着は大事です。ちょっと着丈や肩幅が違うだけで印象が変わるんですよねぇ。
それにしても感動ジャケットは本当に軽い。これは夏場のクーラー対策用の羽織りものとしても重宝しそう。
ちなみに保護者会コーデはこれ。

ボトムスはジョガーパンツ!なので、ジャケットを脱ぐとただのジム通いのおばさんスタイルになってしまいますw ジャケット大事(笑)

バッグと靴以外はALL UNIQLO
いつもの夏のTシャツ、迷う
いつもはAmazonでポチる夏のTシャツ。
ヘインズ、少しお高めになってきたかな?と思うのと(総じて全て値上げしているのではありますが)、クルーネックじゃなくて、今年はVネック着たいな〜なんて思っておりまして。
GUのTシャツが気になっております。


Vネックの空き具合がちょうどよさげだな、と思っているのですが、気になるのは「コットンスムース素材」。
コットン100じゃなくて、コットン95、レーヨン5、の生地構成の着用感がわからんなぁ。
ということで、日曜日はちょっと遠出してGUに赴いてみようかな。こればっかりは実物を見て、触ってみないとわからない。
ネットショップは便利なのですが、慣れたブランドだとしても、実際に手にした時の質感だったり着用感は測れないので失敗も多いんですよね。返品できたとしてもその作業がこれまた面倒で。
着用するものはなるべく店舗で、と思うのですが、結局これがどこにでもあるUNIQLO消費へと繋がってゆきます。。。
コメント