塗り替え

日々の暮らし

気になるドラマ

毎週火曜日放映のNHKドラマ「しあわせは食べて寝て待て」。毎回録画を2回以上視聴している最近。

しあわせは食べて寝て待て
【NHK公式】ドラマ10「しあわせは食べて寝て待て」健康、仕事、マンション、将来設計… 色々なくした主人公がマイナスから始まった暮らしの中で手に入れたのは―。麦巻さとこ。週4日のパートで質素に暮らす38歳、独身。「一生つきあわなくてはならな...

病気で人生が一変してしまい、築45年の団地に移り住み、そこでの薬膳や人との出会いで主人公が少しずつ前向きに生きてゆくようになる。。。と言ったハートフルストーリーなのですが、とにかく空気感が心地よい。

桜井ユキさんは「虎と翼」や「ゴールデンカムイ」で知った女優さんですが、今回の役どころ、「膠原病」という難しい病気持ちの症状やメンタル、身体の線もそうですが、上手に表現するなぁと感心しています。

今、自分が心地よい生活を。

自分に置き換えて観てるのかもしれません。

そういえば吉本ばななの「キッチン」が心に刺さったのは、これも喪失からの再生の物語だからなのかな、と気づきました。今、そういう物語を欲しているんでしょうね。

椅子の塗り替え

今まで使用していたテーブルと椅子を取り替えよう、と思いメルカリで椅子を購入しましたが、どうも色がが明るすぎて部屋の雰囲気と合わなく、ちぐはぐな感じを受けました。

椅子にやすりをかけて光沢を外し、「けやき」色の水性ニスを塗布したのですが・・・この色もちょっと違うな。

ということで、またネットで「ウォルナット」色のニスを購入して塗布しなおします。一時休憩。

コメント

タイトルとURLをコピーしました