夏休みも無理をしない家計と時間の管理

家計管理

忙しい夏休み

娘の夏休み前の保護者会、面談ラッシュと仕事の引き継ぎと。バタバタしております。

娘は夏休みの宿題課題が思いのほか多く、7月後半はそれらを片付けるのに忙しくなりそう。また、夏休み中も部活動があります。頑張れ〜。

7月後半は私自身が有休10日間消費の夏休み期間ではありますが、これまた健康診断、FPの試験、医療脱毛の予約などと普段週末に時間を取らないと出来ない予定を詰め込んでおります。

ブル
ブル

忙しい夏休み

休みとなるとついついだらけがちになりますが、ここは普段通りに、いや、むしろ普段以上に忙しく、規則正しく生活し、充実した夏休みになりそうな予感がします。

総資産が減る夏、のお金の使い方。

ボーナスのない我が家は、夏休みは資産が減る時期。

夏休み期間中は給食がない分、食事量が増え、また、実家への帰省、お出かけも増えるのでどうしても出費が嵩みます。こればかりは仕方がない。

ただ、娘ももう中学生。

「実は私、屋外の海やプールは好きじゃないんだよね・・・。」ということで、毎年無理に?お出かけしていた海や行楽地のプールへの遠征はこれを機に辞めることになりました(笑)。

ブル
ブル

実はママもパパも海水浴はあまり好きではない・・・。

なんと申しましょうか。子供に良かれと思ってすることって、親の独りよがりだったりすること、多いですよね・・・旅行ひとつとっても。改めてそう思います。

ハイシーズンの旅行はうん十万円のお金がナチュラルに吹っ飛びます。今は外国人の来日が増え、名だたる観光地の旅館やホテルは目が飛び出るほどの値段です。

この夏は実家への帰省(これだって早割でとった飛行機代もいつもより割高です。)以外の旅行等はなし。その分、家で過ごす夏休みを充実したものにしたいと考えております。

スケジュール管理を楽しんで

「きめ細やかな」作業が一番苦手な私ですが、お家で過ごすと決めた以上は、家事と仕事の時間配分、勉強、食事の支度などタスクスケジュールを明確にしないとどこかしらで不具合が生じます。

こういう作業、苦手なんですよね。でも、今年はちょっと楽しめそうな気もしています。

家計管理を始めて、「我が家の最適解」を最優先に考える癖がついたからでしょうか。

周りや平均値は気にしなくてよいのです。我が家にとって、安全で納得のゆく、気持ちの安定する目標に向かって努力を重ねる。そのためのスケジュール管理です。

とはいえ、私自身も8月からまた新しい環境での仕事が始まるので夏休み中盤はバタつくこともあるかもしれません。そこも織り込んでのスケジュール管理が必須ですね。

ブル
ブル

無理はしない。でも我が家にとって最適解の目標を。

コメント

タイトルとURLをコピーしました