ブル

日々の暮らし

塗り替え

気になるドラマ毎週火曜日放映のNHKドラマ「しあわせは食べて寝て待て」。毎回録画を2回以上視聴している最近。病気で人生が一変してしまい、築45年の団地に移り住み、そこでの薬膳や人との出会いで主人公が少しずつ前向きに生きてゆくようになる。。。...
日々の暮らし

根無草の人でよい

平常運転GWが明けて、平常運転に戻りました。仕事の業務も滞りなく、子供の中間考査も終了。離婚の協議は公正役場からの指示日待ちの状態となっており、少し落ち着いた週末を過ごせそうです。離婚と実家の売却と、人生において割と重大なイベントが同じ月に...
NISA

キッチンとNISA口座と

キッチン実家は今月から解体作業に入るため光回線を解約済だったので、今回の帰省時はポケットWi-Fiを利用していたのですが、値段をケチったらGB数の上限が3GB /日だったようで、娘が配信音楽を聴いていたらあっという間に上限に達してしまう日々...
日々の暮らし

実家とお別れ

最後の実家への帰省娘を連れて北海道の実家へ。離陸した際は大雨でしたが、上空はうっすら日の入り後できれいな空でした。実家は売りに出してから1ヶ月以内で売れ、売却の手続き中とのことです。また、母が入居するホーム兼マンションも、内覧したその日にほ...
体のメンテナンス

筋活

ゆる筋トレ1ヶ月の成果離婚の心労で・・・ではなく、1ヶ月前から「身体鍛えよ!」となり、体重を50kg台から48kg台に少し減量しました。朝晩のスクワットと2日に一回の腹筋、ステップ台ダンベル、アルコールは1日2杯くらいの白ワイン、夜は炭水化...
捨て活

捨て活再開

GW突入 学校は平常運転職場は約一週間のGWに突入。とはいえ、学校は暦通りにあるので平常運転。3日から北海道の実家に帰りますが(実家を売却するのでこれが最後の里帰り)、GW明けは娘の中間テストがあるのであまりウキウキもしておられず(´ω`)...
NISA

積立額変更と、友人に元気付けられた

積立額を減らす(NISA、iDeco)離婚協議を始め、家計収入が減ることを考慮し、NISAとiDecoの積立額を設定変更しました。iDecoは半年くらい前から積立額を減らしたいと考えていたので(まずはNISA枠を埋めたいため)、ちょうどよい...
捨て活

しんどいながらも前に進む

着々と進める離婚準備協議離婚の準備を着々と進めている今週。証人を知人に頼む公正証書役所へ書類の提出区役所で離婚届用紙取り寄せと氏名を変えない手続きについて相談区の窓口でひとり親世帯の住居斡旋、補助について確認「今週、俺はとりあえず何もしなく...
離婚

離婚協議開始

協議離婚についてchatGPTで壁打ちしばらく離婚についての話が続きます。ごめんなさい。まず、何から準備したらよいのか?をchatGPTで抽出してもらい、協議離婚についてマストで話し合うべきものを列挙してもらいました。親権者について生活費お...
離婚

離婚することになりそうです

50歳を過ぎて、離婚の話し合い突然ではありますが、兼ねてより何度か夫婦間で持ち上がっていた離婚の話し合い。子供が小さなうちはこの話が持ち上がっても、私が折れてなんとか離婚を回避してきました。今回は夫の方からの申し出となります。が、お互い、も...