ファッション 秋を通り越して冬支度 秋、いや、冬服を準備やっと秋の気候になってきました。年々半袖で過ごす期間が長くなってきます。秋、という季節が本当に短くなりました。やっとウール、ダウン素材などの服を着用するイメージが湧いてきて、娘の冬服(昨年のものは全てサイズアウト)と一緒... 2024.11.12 ファッション
スキルアップ 60歳まで派遣事務職員として働くために 米大統領選後で相場急騰米大統領選挙が思いの外早めに決着。トランプ大統領誕生(まだ就任は先ですが)により、相場はえらいことになっておりますね。米国株はもちろん、日本の個別株も急騰の嵐。塩漬けになっていた個別株が解き放たれる(やっとリリースでき... 2024.11.08 スキルアップ
掃除 探し物は私の迷い 探せないもの洋服、アクセサリー、バッグ、靴、化粧品、日用品。これらのものはほぼ定数を維持しており、置き場所も決まっているため家の中で見失うことはなくなりました。しかしながら未だに家中探し回るものがあります。それは・・・Apple Penci... 2024.11.06 掃除日々の暮らし
NISA 11月NISA口座状況 11月1日 NISA口座状況0(ゼロ)から開始のNISA口座。初めは3万から始まり、やっと200万を超えました。少しずつ投資金額も増やしてはおりますが、基本的にコツコツと毎月積み立てております。SNS上ではものすごい額の資産合計スクショが出... 2024.11.01 NISA
光熱費 10月、電気代など 10月電気料金今月はネットへの反映が遅れ、本日ようやく金額を確認。10月は約6700円。エアコンを使用しないと約半分の料金ですね。夏の間、といより最近までずっと夏だったような気がしなくもないのですが、電気料金は1万円台。これは冬も同じだと思... 2024.10.29 光熱費
NISA NISA成長投資枠に楽天SCHD 気になっていた楽天SCHDSNSや特にYouTubeで50代、60代向けにおすすめされていた「楽天SCHD」(楽天・高配当株式・米国ファンド・四半期決算型)を今月からNISA成長投資枠に組み込むことにしました。9月の月末に販売になった商品で... 2024.10.24 NISA
日々の暮らし SNSと少し距離を置く 承認欲求は生存本能主にXを利用しているのですが、Instagram然り、インプレッション(表示回数)を稼ぐために、随分と過激な、あるいは誰かにそっくりなプロモーション画像や投稿をする人が増えた印象を受けます。そういった投稿を見続けると、やは... 2024.10.23 日々の暮らし
家電 親子でiPhone16に機種変更 iPhone16を購入ネット回線の乗り換えを来年の2月に予定しており(契約の都合上)、その際にモバイル回線とスマホの乗り換えもしようと思っていたのですが、娘のiPhone8の調子がここにきて非常に悪い。まぁ8はもうios(iPhoneのOS... 2024.10.21 家電
家計管理 買わない。感謝セール。 セールが続く、モノが増えやすい時期SNSを開くと「AmazonPrime感謝セール」のプロモーションの応酬です。商品によっては半額近くの値段になっているものもあり、何ともお得なセールです。一番お得な商品。それは「何も買わないこと。」毎年、こ... 2024.10.18 家計管理
旅 家族旅行 10月週末旅行家族3人で一泊二日の熱海旅行に。宿泊した部屋が、熱海サンビーチが眼前に広がる景観でとても開放感がありました。熱海は私が個人的に移住したいほど好きな街なので、来訪もコロナ時期を外すと2年おき4回目になります。自宅からのアクセスの... 2024.10.16 旅