塾なし高校受験 塾なし中学生の学習立て直し 中2、塾なしの子の学習管理都内区立中学に通学中の娘。中1終わりに週2で通っていた塾を辞めました。(本人の申告)そにれに伴い、学習管理と立て直しを母が担当することに。※ちなみに、学校の宿題管理やテスト用の学習などは本人にお任せしております。塾... 2025.04.13 塾なし高校受験
塾なし高校受験 塾なし高校受験とiMac購入 塾なし高校受験をスタート、でiMac購入娘の通う公立中学で卒業式がありました。もう直ぐ中1も終了です。中2ともなるとそろそろ受験が視野に入ってくる頃になり、保護者の集まりでも塾についての話題が結構多い印象です。(3月は毎週のように部活の郊外... 2025.03.20 塾なし高校受験
中1学習 塾なし受験始動? 塾には通わない選択中1の娘、一年間通った地元のゼミ(民間塾とは違う)には中2からは通わない選択をしました。正直あまり身にならなかった。家でじっくり学習したほうが理解が出来る。(不明な部分は動画などを観て学習)塾のために部活をあまり休みたくな... 2025.03.05 中1学習
中1学習 英語学習の適齢期 娘の英単語学習娘の通う中学校の二学期末試験は11月中旬と時期が早かったため、その後は英検などの検定学習に打ち込める絶好の期間となりました。ということで英検3級の単語、熟語と問題集のダブルヘッダーで進めています。英検3級というと大体、現在の中... 2024.12.12 中1学習
中1学習 秋になり、最近の雑事 今週は子供のテスト週間暑さ寒さも彼岸まで。やっと秋らしくなってきました。一日中稼働しっぱなしだったエアコンを初めて丸一日OFF。このくらいの気温と湿度が一番過ごしやすく、仕事や家事もパフォーマンスが発揮できやすい気がします。この一週間は娘の... 2024.09.24 中1学習体のメンテナンス
中1学習 中学生の二学期開始 新学期が始まりました一気に秋めいてきました!日中はやや気温高めですが、北東向き角部屋の我が家は窓を開けて過ごしていると心地よい風が吹いて大変過ごしやすいです。エアコン不要。そして中学生娘の二学期が始まりました。夏休みは講習なども受講せず、学... 2024.09.05 中1学習教育
中1学習 予定は余白を大切に 夏休み初め、よい滑り出し?子供の夏休みと共に私も10日間の夏休みが始まりました。週末は夏休みの自由研究レポートの研究資材のセッティングや、スケジュール立てのお手伝いやらで、わたわたしてしまいましたが、だらだら過ごすこともなく良いスタートが切... 2024.07.22 中1学習日々の暮らし
教育 新しい仕事と夏休み 8月から新しい職場5月に配属になり、人間関係に悩んだ末、結局3ヶ月で今の職場を変えることになりました。ブルお恥ずかしい限りです・・・もう少し我慢して続けるか悩んだのですが、合わないのであれば早く切り上げたほうが傷も浅く、何より職場への迷惑も... 2024.07.10 教育
中1学習 中1娘の夏のスケジュール 娘の夏のヘアケア中1娘の水泳授業が始まりました。私と同じで癖毛の娘、午前中に水泳があった日は頭が爆発しています。私もかけておりますが、本日、「縮毛矯正」デビューします🎵ブル年に2回、かけておくと朝のお手入れがとっても楽なんですよね。娘の美容... 2024.07.06 中1学習
中1学習 期末考査終了!反省と夏に向けて 期末考査が終了!今週は娘の中学校の期末考査でした。英語、数学、理科、社会、国語の5教科に関しては学校で配布されるワークを中心に日々少しずつ学習を重ねていたので、事前の詰め込みなどは実施せず。大変だったのは 技術・家庭、保健体育、音楽、美術、... 2024.06.21 中1学習