捨て活

体のメンテナンス

筋活

ゆる筋トレ1ヶ月の成果離婚の心労で・・・ではなく、1ヶ月前から「身体鍛えよ!」となり、体重を50kg台から48kg台に少し減量しました。朝晩のスクワットと2日に一回の腹筋、ステップ台ダンベル、アルコールは1日2杯くらいの白ワイン、夜は炭水化...
捨て活

捨て活再開

GW突入 学校は平常運転職場は約一週間のGWに突入。とはいえ、学校は暦通りにあるので平常運転。3日から北海道の実家に帰りますが(実家を売却するのでこれが最後の里帰り)、GW明けは娘の中間テストがあるのであまりウキウキもしておられず(´ω`)...
読書

ミニマリストに飽きている

エッセンシャル思考まだ朝方は咳き込みますが、風邪の症状はだいぶおさまりました。ということで通常運転開始。今週の初めは、夜はぐったりして何も出来ない状況だったので、少しだけ精力的に(私にしては、ですが)活動することにします。夜、就寝前は読書を...
スキルアップ

朝の時間割

モーニングルーティン冬の朝は眠いです。いきなりですが、私の朝の時間割です。6:30 起床 洗顔・うがい・ヘアケア・コーヒーを淹れる6:45〜朝食準備・小鳥たちの餌やりとカゴ周りの掃除・娘の送り出し7:40 掃除、洗濯開始(週1でネットスーパ...
家計管理

口座の不正利用、どう防ぐ?

イオンカードの不正利用問題SNS上で「イオンカードで不正利用があったのでカードを止めたのに不正が続いている!」「返金には半年かかる!」「(イオンカード)コールセンター繋がらない!」とイオンカードの不正利用についての阿鼻叫喚がここ半年の間で増...
捨て活

推し、はいらない。

車の中は話しやすい本日は雨。徒歩25分かかる娘の通学路ですが、車(カーシェア)で送ってゆきました。期末試験が終わり本日より通常運転です。合唱コンでのピアノ伴奏練習、毎朝の委員活動、通塾、そしてクラブ活動にテスト勉強。相当なハードスケジュール...
家計管理

買わない。感謝セール。

セールが続く、モノが増えやすい時期SNSを開くと「AmazonPrime感謝セール」のプロモーションの応酬です。商品によっては半額近くの値段になっているものもあり、何ともお得なセールです。一番お得な商品。それは「何も買わないこと。」毎年、こ...

家族旅行

10月週末旅行家族3人で一泊二日の熱海旅行に。宿泊した部屋が、熱海サンビーチが眼前に広がる景観でとても開放感がありました。熱海は私が個人的に移住したいほど好きな街なので、来訪もコロナ時期を外すと2年おき4回目になります。自宅からのアクセスの...
捨て活

無理して捨てない

無理して捨てない何十回目かの捨て活モードに突入しているわけですが、「思い出系」のものはフォトアルバムなどを利用してスッキリしてきました。スマホ内の写真も溜まりまくるとストレージの容量がパンパンになってしまいますが、写真だけならAmazonP...
捨て活

新しいコップ。捨て活最終章?

コップを新調ここ数年使用していたソーダガラスのタンブラーが欠けてしまったので、新調。これ以上ないくらいシンプルデザイン。そして耐熱(使用するかどうかはわかりませんが)。とても気に入りました。ブル薄いグラスで飲む麦茶はとても美味しく感じます。...