ジュニアNISA

NISA

高齢者向けNISAとか、学費足りない、とか。

高齢者向けNISA???先日のニュースで目にした「高齢者向けNISA創設の検討」。高齢者になってから運用を始めて、増やしながら取り崩すことが果たして可能なの?毎月分配型投信より、定率売却・定額売却サービスでよくないか?証券会社や信用金庫に商...
学費

学費と「よそはよそ、うちはうち」

ゆうちょに眠らせた学費12年前、娘を産んでからは毎月1万円、保育園に預けて働き出してからは低収入ながら毎月5万円以上、こつこつと学費を貯めてきました・・・。娘名義の「ゆうちょ口座」に。その額約550万円。ジュニアNISAをもっと上手く活用す...