読書

読書

ミニマリストに飽きている

エッセンシャル思考まだ朝方は咳き込みますが、風邪の症状はだいぶおさまりました。ということで通常運転開始。今週の初めは、夜はぐったりして何も出来ない状況だったので、少しだけ精力的に(私にしては、ですが)活動することにします。夜、就寝前は読書を...
読書

老後時間の予習?動画編集の勉強と読書と。。。

細切れの勉強時間今週はプライベートで動画とアニメ編集の作業を始め、慌ただしく過ごしております。動画編集初心者なので作業に時間がかかります(笑)。アニメ画像の編集については娘が詳しいので、画像の扱い方や動きの付け方などを教えてもらいながら作業...
読書

最高のがん治療

最高のがん治療 それは健康診断の結果(D判定)で気持ちが揺れていたからというわけではないのですが(汗)、”シンプルで科学的に証明された究極の食事”の著者(津川医師)の共同著書、ということで一緒に図書館で予約していた書籍です。書かれていた内容...
読書

誠実に習慣を重ねること

噂の良書。人生の指針決めに役立ちそう結構ボリュームがある書籍なので、一つ一つの習慣を腹落ちして理解するには少し時間がかかりますが、社会や家庭でうまく立ち回るための小手先の手法を記したビジネス書ではなく、「人として満足のいく人生を歩むためには...
読書

シンプルで合理的な人生設計

橘玲「シンプルで合理的な人生設計」年始になり、図書館に予約していた書籍の貸し出し可能の通知がどどどっと届きました。年始一冊目は橘玲さん。今時のタイパ、コスパ重視の投資や仕事術についてかな〜などと思って読んでみたらそうではありませんでした(笑...