家計管理 家計簿は欲を炙り出す 資産を増やそうコミュニティを脱会→サブスク入会「これは無駄、あれも無駄、そんなものに加入しているからお金が貯まらない。」まずは家計管理。貯蓄や投資が苦手だった私には耳が痛いフレーズでした。遅ればせながら老後資金を貯めようと思った際に、こうい... 2024.09.19 家計管理日々の暮らし
体のメンテナンス カットする 砂糖を減らす最近、(加齢が原因だけではなく)肌がくすみ、体がむくみ、異様に眠い。平日はなるべくアルコールは摂取しないようにこころがけているのですが、どうも、体が糖分を摂取し過ぎていたようで・・・原因はアイスでした。そう、アイス。トップバリュ... 2024.09.18 体のメンテナンス日々の暮らし
NISA 9月NISA口座など スキンネックレス自民党の総裁選も活況、そして9月なのに猛暑続き。お久しぶりでございます。更新が開いてしまいました。9月に入り、子供の新学期が始まり、仕事のほうも依頼内容が多くなり。朝起きて送り出し、掃除して仕事して、夕飯の支度をして・・・と... 2024.09.13 NISA日々の暮らし
ご飯 物への執着と旦那の誕生日と 大切なものを失くす最近、私生活でのミスや失くしものが増えました。仕事の上では、手順の見直しを常に図り、ミスがないように慎重に作業しているつもりなので今のところは支障ありませんが、老化による自身のパフォーマンスの低下をひしひしと感じています。... 2024.08.26 ご飯日々の暮らし
日々の暮らし よい夏休みを過ごせました いろいろ再開夏休みも終わり、今週から仕事開始です。少し体重も増え、昨日から就寝前に筋トレを再開!北海道で美味しいものを頂いて蓄えた贅肉を、ストイックな休暇明け週で消費していくぞ!北海道の回転寿司ってどうしてあんなに美味しいのでしょうねぇ。休... 2024.08.21 日々の暮らし
日々の暮らし 夏休み 北海道で夏休みすっかり更新が開いてしまいました。実家の札幌に帰省しております。墓参り、実兄との再会(4年ほどシンガポールに赴任していたので本当に久しぶり)、母と母方の祖父母のお墓参り旅行と親戚のお見舞い、などなど・・・。まもなく90歳を迎え... 2024.08.18 日々の暮らし読書
日々の暮らし 地震の備えを考える 南海トラフ地震臨時情報8月8日の宮崎の震度6弱の地震を受けて、大規模地震が起こる可能性が高まっているとして気象庁から臨時情報が出ました。続けて次の日に神奈川で震度5弱の地震がありました。関東は南海トラフの想定震源域外ですが、関東直下型地震も... 2024.08.11 日々の暮らし
中1学習 予定は余白を大切に 夏休み初め、よい滑り出し?子供の夏休みと共に私も10日間の夏休みが始まりました。週末は夏休みの自由研究レポートの研究資材のセッティングや、スケジュール立てのお手伝いやらで、わたわたしてしまいましたが、だらだら過ごすこともなく良いスタートが切... 2024.07.22 中1学習日々の暮らし
日々の暮らし せっけんの香り 柔軟剤の香り問題柔軟剤の減り=洗濯回数の多い季節となってきました。外干しもパリッと乾いて気持ちが良いですね🎵私は在宅勤務なので普段はあまり周りの方の匂いや香りが気になることは少ないのですが、ここ数年よく感じるのが、娘の学校の給食着についた柔... 2024.07.20 日々の暮らし
日々の暮らし 夏は毎日同じTシャツ トップスは同じTシャツ6枚を着回す夏の私の洋服コーナーヘインズのジャパンフィットTシャツ(Lサイズ)を6枚着回しています!(撮影時1枚は着用)ほぼ在宅勤務ですので、出かける時にだけよそ行きのインナー➕カーディガン、少しのアクセサリーを纏いま... 2024.07.14 日々の暮らし